福祉・介護タクシーの現状

福祉タクシーの置かれている現状と目標

  1. 「障がい者割引10%」の原資                     福祉タクシーは事業者負担 一般タクシーは行政負担           福祉タクシーのほとんどは個人事業主もしくは1台で営業している現状があります。一般タクシーはそうではありません。 行政の負担が適当ではないでしょうか
  2. 福祉タクシー用車両購入時の補助金制度はありません。一般タクシーは補助金の適用があります。
  3. ガソリン。車検代等の割引制度の確立 行政によっては障がい者の方々へのガソリン代の一部負担等がございます。
  4. 病院・駅・空港での客待ち認可を希望。現在は客待ちはできません。すべてご予約での運行となります。同時に流しでの営業も認められておりません。
  5. 都府県境の地市区町村の本当に隣接する特殊な地域については、越境範囲を決め営業できるよう縦割り行政の改善。特に社会的弱者の方の移動については一般のタクシーの営業テリトリーとは異なる認可の必要性をご理解いただきたい。社会的弱者の救済の観点からも検討の必要があるかと強く感じています。
  6. 病院の駐車場の改善と確保。病床数による介護タクシー用車寄せ、待機場所の設置基準の設定。
  7. 政府系金融機関など公的融資の優遇措置