運賃、予約料は関東運輸局許可運賃です。
介助の状況、レンタル機材の有無にもよりますが、タクシー料金より概ね2000円ほど割高になります。
DOOR to DOOR、 BED to BEDでのお手つだいをさせていただきます。
レンタルでご利用いただいた車いすやストレッチャーは都度消毒を行い安全にご利用いただけるよういたしております
また、車内につきましても一乗車ごとに簡易消毒を行っております。
ケアドライバーは二種免許はもちろん、東京消防庁認定患者等搬送乗務員研修を終了、介護初任者研修終了者(旧ヘルパー2級)や、ガイドヘルパーなど資格を持ち的確に対応させていただきます。
お近くでも遠慮なくお申し付けください。安心してご利用いただけます。
弊社では遠距離のご相談もお承りいたします。
ご出発のお時間にもよりますが、午前10時ご出発までなら、片道350キロ(名古屋市、仙台市、新潟市、長野市、松本市付近が目安です)まで承ります。350キロ以遠600キロまで(岐阜以遠の中部地方、近畿圏、東北、北陸)は宿泊料として+10000円で承ります。600キロ以遠は二人体制など別途お見積もりをさせていただきます。
長時間の車いすでのご移動は体位が固定されるためお体にご負担が大きいと思いわれます。リクライニング車いすかストレッチャー(頭部は起こすことが可能です)でのご移動をお勧めします。
ご乗車いただけません。一般タクシーとの大きな違いです。当日でもかまいませんので必ずお電話でご予約をお願いします。
特に早朝の時間帯に発生するパターンが多い事例です。ご連絡いただければ、急ぎお迎えにまいります。(他のご予約がある場合やドライバーの状態により伺えない場合はご容赦ください)
まずご相談ください。
透析患者様でご利用を希望される方はご相談ください。曜日、時間帯でご相談させていただきます。
お帰りのおおよそのお時間をお知らせください。
少々お待ちいただくことがあるかもしれませんが、できる限り配車させていただきます。
当初のご予定と大きくずれる場合はSMS、電話などでお知らせください。
現在原則練馬区内、隣接地域(杉並区、中野区、豊島区、板橋区、西東京市、和光市、朝霞市、新座市)は待機費用は頂戴しておりません。その他の地域は3時間までは待機料は頂いておりません。以後3時間ごとに
3,300円(1時間分)の待機料を申し受けます。
確実に5分以内で配車をご希望の場合は、病院駐車場や近隣有料駐車場で待機します。その際は駐車場利用料の実費と待機料を申し受けます。
ただし、新型コロナウイルス接種会場へのお手伝いの際は待機料を申し受けます。
お知らせいただいたお時間と大幅に乖離した場合、配車できなくなる場合がございます。ご了承ください。
申し訳ございませんが、自費でのご利用になります。
ご利用の目的は問いません。
ご安心ください。木戸口付近までご案内させていただきます。
ぜひ、ゆっくりとお楽しみいただきたいと存じます。
場所、日時をお知らせください。途中の道路状況、お手洗い、高速道路のSAなど休憩場所などお調べしご提案させていただきます。
車いすご利用の方2名さまとお付き添いの方5名様までご乗車いただけますので、割安におでかけいただけると存じます。
カレンダーに記載のないところでもご予約が可能なこともございます。
お問い合わせください。
カレンダーに「予約可能」の表示がある場合でも、修正前にご予約が入りお受けできない場合もございます。
ご了承ください。
Tel:080-9808-8201
〈お願い〉
営業電話はご遠慮ください。
休業日:日祝 (ご希望の際は前々日までにご相談ください)
基本営業運行時間:7:00~18:00(時間外応相談)
電話受付時間:6:00~21:00(当日配車は17:00まで)
練馬区、杉並区、中野区、新宿区、板橋区、世田谷区、西東京市、清瀬市、東久留米市、三鷹市、武蔵野市など
★赤字の自治体とは直接タクシー券などの契約をしています。
他の自治体のタクシー券のご利用についてはお尋ねください。
国土交通省関東運輸局許可番号:関自旅二第1418号
東京消防庁患者等搬送乗務員適任者証/介護初任者研修終了/全身性ガイドヘルパー/福祉用具専門相談員